TOP

AED社員講習会を実施しました

2025年7月11日(金) 本社AED講習会

2025年7月11日(金) 冨士物産(株)材木町本社2階会議室にてAEDの講習会を行いました。別棟の浜松本店は既にAEDを設置済ですが、今回、冨士物産グループのBCP対策の一環として、本社1階にも新たにAEDを設置することが決定し、それに伴い材木町敷地内の社員の皆さんの中で参加者を募り今回の講習会実施にいたりました。

講習会の様子

国内の突然の心停止は年間約9.1万人(1日約250人)にもなるそうです。
すぐに119番通報をしたとしても、救急車が到着するのは通報から約10分後。
(総務省消防庁:令和6年版救急・救助の現況より)
電気ショックが1分遅れるごとに救命率は約10%ずつ低下していきます。

心臓突然死から命を救うためにも、AED設置、私たちの救命処置の知識が重要になってきます。
今後も防災意識の向上と全社員が緊急時に適切な対応をとれるよう
知識向上と訓練を定期的に行ってまいります。


この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする