富塚中学校 職場体験2025
11月6日(木)・7日(金)の2日間、浜松市立富塚中学校の2年生がカーケアセルフ富塚SSに「職場体験学習」として来てくれました。
2日間(9:30~15:30)のうち、今回は1日目の座学、洗車体験、接客体験にお邪魔させて頂きました。
なんと昨年に引き続き今年も富塚西小学校の「まち探検」と日程が重複しており、洗車体験中に大勢の小学生たちが遊びに来てくれました。とても積極的な子が多く、中学生のお兄さんたちにも臆することなく質問してくれました😄
「お兄ちゃんたちはお給料もらってるの~🥳?」
なんと核心を突いた質問!!純粋という名の武器に我々スタッフの心は見事に打ち砕かれました。
出てないんだよ、お給料…😭ごめんね!!
職業体験の様子












今回参加してくれたのは富塚中学校2年生のIくんとTくんのお二人。
二人とも車や二輪が好きということでガソリンスタンドを体験先の希望に入れてくれたそうです✨
私がお邪魔したのが初日の午前だったので、洗車もまだ不慣れな様子ではありましたが、マネージャーは「二人とも丁寧で筋が良い」と高評価で、2日目にはプロ級の腕前になっているかも…!?
Iくんは四輪、特に外車がお好きなようで最近はレーシングゲームアプリにはまっているとのこと🚗
ガチャで手に入れたフェラーリをカスタマイズするのが楽しいそうです。
私が「○リカーみたいな感じ?」と尋ねると、「今のレーシングゲームはほんとに再現性が高くて、エンジン音もとてもリアルなんです」と教えてくれました。
Iくんは車の知識が非常に豊富で、エンジンの性能差など色々と教えてくれました。V12エンジンが好きだそうで話している姿の楽しそうなこと😄こちらまで嬉しくなりますね🌷
Tくんは二輪が好きとのことで将来は整備士になりたいと教えてくれました。中学二年生でそんな人生の目標を既に持っているなんてなんと立派な…!😳
整備士を目指すため、志望している高校も教えてくれました。きっと合格間違いなし🌸👏ですね✌
YouTubeを見ていて好きになったホンダのバイク「レブル」にいつか乗ってみたいそうです。
確かにメカメカしくてかっこいい🏍️!タフな印象のバイクですね😎高校合格のあかつきにはお父さんにお願いしたら買ってくれるかも…!?
学生の皆さんの一生懸命な姿にスタッフ達も元気をもらいました!
来年もまた新しい学生さんに会えることを楽しみにしています!!



