第8回 交通安全運動 旗振り活動
令和7年 秋の全国交通安全運動実施要綱
9月21日(日)から30日(火)までの10日間「秋の全国交通安全運動」は実施されます。
当グループでも、SDGs推進活動の一環として、店舗前で交通安全呼び掛けの旗振りを行いました。
旗振り活動は、今回で通算8回目の実施となります。
交通安全の旗振り活動を行いました

冨士物産(株)グループは、本日「秋の全国交通安全運動」の一環として交通安全の旗振り活動を行いました。
朝7:45から30分間、冨士物産(株)本社前で交通安全の旗を掲げ、ドライバーの皆様の目に留まるよう安全運転を呼びかけました。
冨士物産グループ本社・本店に面した道路(笠井飯田線)は、天竜川沿いを走るため信号が少なく、速度の出やすいところです。また1号線と交わっているため大型トラックの往来も多く、交通量が比較的多いのも特徴です。
私たちの活動で少しでも「安全な運転をしよう」と意識していただけたら幸いです。
ドライバーの皆様に一層の安全運転を呼びかけるとともに、冨士物産グループ社員一同安全運転に努めてまいります。
旗振りの様子はInstagramでもご紹介しています
★ 今日も一日安全運転を宜しくお願いいたします! ★



